不動産コンサルティング特別講座
不動産のプロである「公認 不動産コンサルティングマスター」のブラッシュアップのための特別講座です。※本講座の受講は、公認不動産コンサルティングマスターの「更新要件」となります。
更新手続き、その他の更新要件についてはこちらのページをご確認ください。
不動産コンサルティング特別講座(オンライン型同時開催)
『CRE(FRE)戦略を実践する不動産活用講座』
※本講座は令和6年5月16日に実施した特別講座と同一の内容です。
<講座内容>
この講座は不動産コンサルティングが必要とされる背景、不動産コンサルティング業務を行う姿勢など基本から見直し、コンサルティング業務を実践したいと考えるマスター向けの講座です。
不動産の有効活用には所有者要因、社会要因など様々な要因が絡み合い、不動産コンサルティングを行う者はそれらを一つひとつ紐解きながら提案業務に結び付けていくことになります。企業が実践する「価値増大の実現を図るために不動産の潜在価値を引き出す」という「CRE〔Corporate Real Estate〕戦略」の考え方を個人や同族会社などが所有する不動産に当てはめて相続などと絡めながら考えます。講師は「FRE〔family Real Estate〕)」と呼び推進しています。
CRE戦略は、大手不動産会社が上場企業向けに展開していますが、FRE戦略は、日本ではほとんどが手つかずの状況です。個人にとって「活用と相続は一体」であり、FREには相続が重なってくるためブルーオーシャンの市場なのです。
実際に講師が活用する「不動産管理シート」など具体的なツールを示しながらその根幹となる不動産の価値の考え方や実践的利用法などを解説します。
☆ 実 施 概 要 ☆ | ||
---|---|---|
開催日 開催時間 |
令和7年5月15日(木) 開場:9時30分 ※オンライン型の方も、9時30分~Zoomログイン開始 講義:10時00分~16時50分 ※事前課題・事後課題はありません。 |
|
会 場 | AP市ヶ谷 6階 Cルーム (東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル) JR線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩1分 ※TKP市ヶ谷カンファレンスセンターではなく「AP市ヶ谷」ですので、ご注意ください。 ※オンライン型の方は、PC等でZoomにログインの上オンラインで講座を受講します。 |
|
持ち物 |
会場型受講の方 ・受講票(受講料お支払い後にメールにてお送りします) ・筆記用具 オンライン型受講の方 事前に送信するレジュメをダウンロードして手元に準備していただいた上で当日ご受講ください。 |
|
受講料 | 21,000円(税込) ※会場型・オンライン型共に上記の受講料です。 |
|
講 師![]() |
塩見 哲 氏(ダンコンサルティング(株)代表取締役) 税理士/経営戦略コンサルタント/建築企画プロデューサー。各地の不動産コンサルティング地方協議会が実施している「専門教育」の講師、当センター編集の月刊誌『不動産フォーラム21』の執筆などで活躍。 |
本講座は、「公認 不動産コンサルティングマスター認定」の有効期間内に1回受講することで、不動産コンサルティング技能登録の更新要件(1要件)を満たしたと認められる講座です。
※遅刻・中抜け・途中退席をされた場合は、更新要件としてカウントされません。
・更新申請手続きについてはこちらのページをご確認ください。
・その他の更新要件についてはこちらのページをご確認ください。
◆お問い合わせ先:コンサルティング係
MAIL:consul@retpc.jp
(TEL 03-5843-2079 平日11:00~15:00 / 土・日・祝・毎月第1・3・5金曜を除く)