2024年 1月号~
2024年12月号 | 2024年11月号 | 2024年10月号 | 2024年9月号 |
2024年8月号 | 2024年7月号 | 2024年6月号 | 2024年5月号 |
2024年4月号 | 2024年3月号 | 2024年2月号 | 2024年1月号 |
2024年10月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第9回 区分所有建物の再生 その2 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第10回 建築の視点から土地分割を考える(3) 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
成長型経済に向けた「パラダイムシフト」(5) 食料自給率向上に向けた取り組み 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(23) “AIでデータセンター建設ラッシュ” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]地主側から見た、出店の際の定期借家と定期借地の選択のポイント(4) 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から(12) 緊急オペに間に合うか!? “手に汗握る” 相続対策物語(後編) 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表(税理士・行政書士・宅地建物取引士)) |
|
自転車とまちづくり(41) 生活習慣病に強いまちづくり その2 古倉宗治((特非)自転車政策・計画推進機構 理事長) |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(20) 賃貸戸建て住宅のオーナーになる前に知っておきたい3つのこと 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
● Column |
|
Trend Eye(120) インバウンドを迎える街の課題 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● マスターの取り組み |
|
地域の「空き家」対策の現場から(1) 岡山県南部の「住まい」と「暮らし」のワンストップ相談窓口、まもなく10年目 石田信治様(岡山県):(一社)岡山住まいと暮らしの相談センター 理事 事務局長 |
|
● 推進センターの動き |
|
不動産流通推進センターにおける不動産DX支援の第1弾について 麻 剣英((公財)不動産流通推進センター研究員/博士(不動産学)) |
2024年9月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第8回 区分所有建物の再生 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第9回 建築の視点から土地分割を考える(2) 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
成長型経済に向けた「パラダイムシフト」(4) 個人による資産形成のための環境 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
ケーススタディ File 7 余命宣告されたクライアントに託された債務の解消 −代物弁済の活用− 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(22) “訪日外国人数増加で百貨店は安泰” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]地主側から見た、出店の際の定期借家と定期借地の選択のポイント(3) 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]令和6年から事前届出が必要に! 事業用買換え特例の注意点 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(19) 繰り返し発生する災害からは距離を置く 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
● Column |
|
Trend Eye(119) シニアでてんやわんや 名古屋・大阪の新グルメゾーン 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● 推進センターの動き |
|
「今、時代は『不動産コンサルティングを求めている』〜不動産価値の創造と最大化を目指す〜」を開催 −「全国不動産コンサルティングフォーラム」のプレ開催として− |
2024年8月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第7回 コンバージョン(用途転換)による既存建物の活用 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第8回 建築の視点から土地分割を考える(1) 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
成長型経済に向けた「パラダイムシフト」(3) 気候変動対策は喫緊の課題 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(21) “「住宅・土地統計調査」は正しくない” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]地主側から見た、出店の際の定期借家と定期借地の選択のポイント(2) 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から(11) 緊急オペに間に合うか!? “手に汗握る” 相続対策物語(前編) 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表(税理士・行政書士・宅地建物取引士)) |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(18) 不動産投資家が知っておきたい地震被害 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
自転車とまちづくり(40) 生活習慣病に強いまちづくり その1 古倉宗治((特非)自転車政策・計画推進機構 理事長) |
|
● Column |
|
Trend Eye(118) 絶好調の百貨店動向 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
不動産業者の持つノウハウで空き家対策を推進 −国土交通省、「不動産業による空き家対策推進プログラム」を策定− |
2024年7月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第6回 歴史的建築物の保存・再生・活用 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第7回 借地権と底地の関係の解消(権利整理)について 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
成長型経済に向けた「パラダイムシフト」(2) 百貨店業界の復権に向けた動き 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
ケーススタディ File6 不動産コンサルティングマスターが解決する 所有者不明土地問題 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(20) “リバース・モーゲージで老後は安心” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]地主側から見た、出店の際の定期借家と定期借地の選択のポイント 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]区分登記するかしないかで影響する税制 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(17) 地震時にも水害は発生する 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
● Column |
|
Trend Eye(117) 銀行であり、オフィスであり、カフェである。そんな場所ができました。 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2024年6月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第5回 ケーススタディで学ぶ、建替えか再生かの判断 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第6回 「交換」による分割について (3)等価交換マンションにかかる税金面での留意点 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
成長型経済に向けた「パラダイムシフト」(1) バブル期と今日との株価の違い 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
ケーススタディ File5 相続に強い不動産コンサルタントだからこそ可能な 底地(貸宅地)の処分のご提案 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(19) “2024年問題で倉庫需要が拡大” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(9) 重要事項説明 II 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から(10) サブリースよもやま話(その2) 30年間賃料保証、人気の高級賃貸マンションの真実(後編) 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表(税理士・行政書士・宅地建物取引士)) |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(16) 本格的な雨季の始まり 敷地内の水たまりをどうするか? 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
自転車とまちづくり(39) まちづくりとオーバーツーリズムの解消の一方策 古倉宗治((特非)自転車政策・計画推進機構 理事長) |
|
● Column |
|
Trend Eye(116) 原宿のDNAを引き継ぐ 新プラットフォーム「ハラカド」 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
空き家数、30年間で2倍に −「令和5年住宅・土地統計調査」住宅数概数集計(速報集計)結果− |
2024年5月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第4回 事業性判断の考え方 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第5回 「交換」による分割について (2)等価交換マンション 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(36) 存在感を増す在留外国人 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(18) “企業誘致で地方創生が進む” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(8) 重要事項説明 I 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]相続した不動産の売却 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(15) これから賃貸戸建て住宅に投資しようとする人に知ってほしい地盤補強工法の話 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
不動産税務相談の現場から(9) サブリースよもやま話(その2) 30年間賃料保証、人気の高級賃貸マンションの真実(前編) 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表(税理士・行政書士・宅地建物取引士)) |
|
● Column |
|
Trend Eye(115) 平均年齢30代の都市 バンコク・ハノイ・ホーチミン その(2) 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
「不動産情報ライブラリ」運用始まる −様々な不動産取引関連情報を集約− |
2024年4月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第3回 既存建物活用事業の手順 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第4回 「交換」による分割について (1)固定資産の交換 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
公証制度と公証人の業務について 第6回【最終回】 公証制度の理解促進のために 山下輝年(公証人) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(35) 中国経済の変調と今後の行方 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
判例でチェック 不動産コンサルティング業務に関する法令の知識(10) 建物の売主は既存地下車庫上に建物を建てられるかについて説明する義務を負うか 富田 裕(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士/一級建築士) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(17) “中古マンション市場は活況”(その2) 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(7) 建築条件付土地売買 III 立川正雄(弁護士/弁護士法人立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(14) 大地震が続くこの時代。災害リスクについて考えてみましょう。 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
自転車とまちづくり(38) 災害後の自転車での避難・移動 古倉宗治((特非)自転車政策・計画推進機構 理事長) |
|
● Column |
|
Trend Eye(114) 平均年齢30代の都市 バンコク・ハノイ・ホーチミン その(1) 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2024年3月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第2回 既存建物活用のメリットと課題 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第3回 遺産分割 (2)換価分割と代償分割 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
公証制度と公証人の業務について 第5回 事業用定期借地権について 白濱清貴(公証人) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(34) 備えあれば憂いなし、地震の基礎知識 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
ケーススタディ File4 不動産コンサルティングマスターだからこそ、柔軟に提案できる 二世帯住宅に住まう親子、一族を救う相続コンサルティング 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(16) “賃貸住宅は若年者にだけ貸せばよい”(その3:関西圏、愛知県、福岡県編) 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(6) 建築条件付き土地売買 II 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]令和6年度の不動産の税制改正 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(13) 液状化被害に対して地震保険は有効なのか? 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
● Column |
|
Trend Eye(113) 街と高架下のコラボで生まれたブランドパワー 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2024年2月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
既存建物活用の事業企画 第1回 なぜいま、既存建物活用が必要なのか、その理由とは? 田村誠邦((株)アークブレイン代表取締役/一級建築士・不動産鑑定士) |
|
利活用としての土地分割 第2回 遺産分割 (1)現物分割 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
公証制度と公証人の業務について 第4回 家族間の信託について 原 啓一郎(公証人) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(33) 人手不足問題が経済・社会に大きく影響 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(15) “賃貸住宅は若年者にだけ貸せばよい”(その2:東京圏編) 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(5) 建築条件付き土地売買 I 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から(8) サブリースよもやま話(その1) 自己資金ゼロで始める賃貸マンション事業の誘惑 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表/税理士・行政書士・宅地建物取引士) |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(12) 地震時の地盤リスク 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
自転車とまちづくり(37) ヘルメット着用にみる ルールを守る意識とまちづくりのあり方 古倉宗治((特非)自転車政策・計画推進機構理事長) |
|
● Column |
|
Trend Eye(112) 「恋愛は時間とお金の無駄である」という時代 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2024年1月号の主な内容
● 新春企画 |
|
2024年の不動産業行政について 川合紀子(国土交通省 不動産・建設経済局 不動産業課長) |
|
● コンサルティング基礎講座 |
|
利活用としての土地分割 第1回 不動産コンサルティングと土地分割 大木祐悟((一社)不動産総合戦略協会理事長/旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所特任研究員) |
|
公証制度と公証人の業務について 第3回 任意後見契約について 畔柳章裕(公証人) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(32) 訪日外国人旅行者とインバウンド需要 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
ケーススタディ File3 一族の過去の失敗を取り返す! 相続を機に潜在的ニーズを解決する不動産コンサルティング 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(14) “マンション価格高騰で戸建が売れる” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]宅建業法の諸問題(4) クーリングオフ・手付け(その2) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]マンション評価見直し通達。対象はタワーマンションだけ? 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
押さえておきたい地盤と防災の話(11) 傾いた家は投資対象となるのか? 神村 真(合同会社for/工学博士) |
|
● Column |
|
Trend Eye(111) 街からクリスマスツリーが消えた年 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |