2022年 1月号~12月号
2022年12月号 | 2022年11月号 | 2022年10月号 | 2022年9月号 |
2022年8月号 | 2022年7月号 | 2022年6月号 | 2022年5月号 |
2022年4月号 | 2022年3月号 | 2022年2月号 | 2022年1月号 |
2022年12月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
「団地」の再生と再建を考える(4) -団地の再生- 大木祐悟(旭化成不動産レジデンス(株)マンション建て替え研究所副所長) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(38) 内部管理体制の構築(1) 遵守すべきルールの全体像と組織構造 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(19) 人手不足問題は構造的問題 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
判例でチェック 不動産コンサルティング業務に関する法令の知識(2) 検査済証がないと説明をしなかったことにつき仲介業者の責任が認められるか? 富田 裕(TMI総合法律事務所パートナー弁護士/一級建築士) |
|
クライアントから絶大な信頼を勝ち取る「空き家特例」 ─専門性を活かしてリードする─(前編) 佐藤雄樹((株)Next BRANDING代表取締役) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
「通説」をデータで検証する(1) “中古マンション市場は活況” 藤井和之(不動産市場アナリスト) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(7)【所有者不明土地・建物管理制度、管理不全土地・建物管理制度】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(99) 増える訪日外国人 新たなインバウンド消費が起こる。 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
自転車とまちづくり(30) 国勢調査に見る通勤通学手段(都道府県別)とこれに対応した不動産供給の視点 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター自転車総合研究所所長) |
2022年11月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
「団地」の再生と再建を考える(3) -団地の管理と規約- 大木祐悟(旭化成不動産レジデンス(株)マンション建て替え研究所副所長) |
|
知っておくべき地盤改良の基礎知識 (5)【最終回】 SDGs時代の経営リスクの低減と事業の発展 尾鍋哲也((株)尾鍋組代表取締役)・神村 真((株)尾鍋組技術顧問/合同会社for/工学博士) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(37) FTKファンドと税金(任意組合型ファンドの投資家の税務) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(18) ハラスメントのない社会は実現するのか 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● コンサルティング実務講座 |
|
判例でチェック 不動産コンサルティング業務に関する法令の知識(1) 賃借人が既払いの仲介企画料の返還を請求。認められるか? 富田 裕(TMI総合法律事務所パートナー弁護士/一級建築士) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(6)【所有者不明土地・建物管理制度】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
[税制]インボイス制度。管理会社に求められる対応 渡邊浩滋(税理士・司法書士/Knees bee 税理士法人) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(98) 食事づくりのストレスから解放される商品・サービス もっと欲しい!! 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から(2) 税務相談にまつわる「ちょっとMOTTAINAI」エピソード その1 -居住用財産3,000万円の特別控除の特例- 水野元美(よつば税務不動産合同事務所共同代表/税理士・行政書士・宅地建物取引士) |
|
● Topics |
|
地域・コミュニティづくりに取り組む不動産業者を表彰 ―国土交通省、「地域価値を共創する不動産業アワード」を創設― |
|
人への投資の強化を成長と分配の好循環の原動力に ―内閣府、「令和4年度 年次経済財政報告(経済財政白書)」より― |
2022年10月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の 一部を改正する法律の概要について 国土交通省住宅局建築指導課 |
|
「団地」の再生と再建を考える(2) -区分所有法の団地の規定を読む- 大木祐悟(旭化成不動産レジデンス(株)マンション建て替え研究所副所長) |
|
知っておくべき地盤改良の基礎知識 (4) 最近増えている地盤改良工法 尾鍋哲也((株)尾鍋組代表取締役)・神村 真((株)尾鍋組技術顧問/合同会社for/工学博士) |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(12)【最終回】 壊せない時代 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (23)【最終回】 「生前対策」を不動産コンサルティングにつなげる3つの視点 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(36) FTKファンドと税金(匿名組合型ファンドの投資家の税務) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(17) なぜ、銀行はこれほど凋落してしまったのか 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(5)【共有制度】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(97) “ヒューマンタワー” 復活の日 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
自転車とまちづくり(29) 国勢調査の「通勤通学時の利用交通手段」に見る自転車と住宅供給の動向 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター自転車総合研究所所長) |
2022年9月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
「団地」の再生と再建を考える(1) -団地概論- 大木祐悟(旭化成不動産レジデンス(株)マンション建て替え研究所副所長) |
|
知っておくべき地盤改良の基礎知識 (3) 杭による地盤改良 尾鍋哲也((株)尾鍋組代表取締役)・神村 真((株)尾鍋組技術顧問/合同会社for/工学博士) |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(11) 壊せない時代 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (22) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(8)死後事務委任契約(後編) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(35) FTKファンドと税金(1号事業者の税務) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(16) 副業・兼業文化は浸透するのか 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(51) 【最終回】 「謙虚な聞き手」になる 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
最近の不動産競売市場の動向 -コロナ禍でも旺盛な需要- 田辺和夫(不動産鑑定士) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(4)【共有制度】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(96) 日本でも「フェムテック元年」はじまっています。 -女性の性を正面から捉えるムーブメント- 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2022年8月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
知っておくべき地盤改良の基礎知識 (2) セメント系地盤改良 尾鍋哲也((株)尾鍋組代表取締役)・神村 真((株)尾鍋組技術顧問/合同会社for/工学博士) |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(10) バリアフリー 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (21) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(7)死後事務委任契約(中編) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(34) オフバランスの意義と「開発&大家」のビジネスモデル 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(15) 我が国の賃金は上がるのか 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(50) 第2ステージ(14) 時代に合わせた新しい取り組みを描き、挑戦する 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(3)【共有制度】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(95) 「泊まれる」から「何できるの?」 アクティビティが目玉となる宿のこの頃 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
不動産税務相談の現場から 窮地を救ったアドバイス 水野元美(よつば税務不動産合同事務所 共同代表(税理士・行政書士・宅地建物取引士)) |
|
自転車とまちづくり(28) 人生100年時代とアフターコロナの100年企業 その7 -自転車通勤で困っている点の解消方法- 古倉宗治(公益財団法人自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所 所長) |
|
● Topics |
|
I 消費者向けにリースバックの活用方法や留意点を整理 -国土交通省、「住宅のリースバックに関するガイドブック」策定- |
|
II 既存不適格建築物の増改築時の規制を合理化 -「大阪市北区ビル火災を踏まえた今後の防火・避難対策等に関する検討会報告書」- |
2022年7月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
知っておくべき地盤改良の基礎知識 (1) 杭・地盤改良工事による経営リスクへの対策 -地盤改良工事により土地の価値が下落する可能性も- 尾鍋哲也((株)尾鍋組代表取締役)・神村 真((株)尾鍋組技術顧問/合同会社for/工学博士) |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(9) 省エネルギーと創エネルギー 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(12)【最終回】 定期借地権推進協議会に寄せられた質問から定期借地権について考える 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (20) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(6)死後事務委任契約(前編) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(33) ファンド組成の実務(6) 不動産のオフバランス 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(14) インフレ時代がやってきた 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(49) 第2ステージ(13) 問題点の解決に取り組みながら次の時代を描く 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(2)【相隣関係】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(94) ホテル新潮流 かなめは“集い方” 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
所有者不明土地対策等の取組動向を報告 -令和4年版「土地白書」公表- |
2022年6月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(8) 設備の考え方(3) 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(11) 定期借地権の税務(2) 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (19) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(5) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(32) ファンド組成の実務(5) 匿名組合型ファンド清算の会計処理 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(13) 高齢化の進展と単独世帯市場の成長 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(48) 第2ステージ(12) 経験を活かし、商店街と共に歩む 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]所有者不明土地に関する民法・不動産登記法等の改正(1)【総論】 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(93) “目的はっきり 成果くっきり” のフィットネストレンド 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
自転車とまちづくり(27) 人生100年時代とアフターコロナの100年企業 その6 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター自転車総合研究所所長) |
|
● Topics |
|
I これからの不動産仲介サービスを探る動き広がる -「物件マッチング(物件軸)」から「仲介担当者の不動産コンサル力(サービス軸=担当者軸)」へ- |
|
II インターネットによる情報収集が大きく増加 -令和3年度住宅市場動向調査報告書より- |
2022年5月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(7) 設備の考え方(2) 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(10) 定期借地権の税務(1) 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (18) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(4) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(31) ファンド組成の実務(4) 匿名組合型ファンド組成・運用の会計処理 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(12) 我が国の移民問題の実態 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(30)【最終回】 ─バックキャストの視点で現在を見る─ 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/星野俊也(大阪大学大学院 国際公共政策研究科教授/前国連日本政府代表部大使) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(47) 第2ステージ(11) 地域の魅力を紡ぐ 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]デジタル化法と電子署名 その3(デジタル化法改正(7)) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(92) あたりまえにエシカルファッション ─Z世代のソーシャルグッド意識─ 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● 推進センターの事業紹介 |
|
不動産の再生事業等への債務保証について(概要) ─地域再生・活性化、証券化に寄与する不動産改修・新築事業を支援─ 公益財団法人 不動産流通推進センター |
2022年4月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(6) 設備の考え方(1) 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(9) 定期借地契約をするときの留意点 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (17) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(3) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(30) ファンド組成の実務(3) 匿名組合(TK)型ファンドの2つの会計目的 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(11) 旅行市場の構造的変化 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(29) ─個人向けに優良な不動産投資の機会を─ 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/谷山 智彦(ビットリアルティ(株) 取締役副社長) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(46) 第2ステージ(10) 地域での連携を生かす 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]デジタル化法と電子署名 その2(デジタル化法改正(6)) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
自転車とまちづくり(26) 人生100年時代とアフターコロナの100年企業 その5 企業が考える自転車通勤のデメリットについて 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所所長) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(91) 今どきの食品感覚満載の店 ─注目スーパーに見る食の時代性─ 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2022年3月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(5)コンバージョン(後編) 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(8) 定期借地事業の進め方 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (16) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(2) 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(29) ファンド組成の実務(2) 任意組合(NK)/匿名組合(TK)の会計処理 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(10) 株式市場の役割と年金資産の関係 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(28) ─デベロッパーが立ち上げたスマートホームサービス─ 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/橘 嘉宏(三菱地所(株)住宅業務企画部 DX・新事業ユニット 主事) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(45) 第2ステージ(9) 地域に密着した事業の維持と成長 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]デジタル化法と電子署名(デジタル化法改正(5)) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(90) “おいしい生活” よ、もう一度と望んでいるのですが… 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
2025年度以降新築の建築物に省エネ基準適合を義務付けへ ─2月1日、社会資本整備審議会答申─ |
2022年2月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(4)コンバージョン(前編) 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(7) 定期借地権の一時金と地代について考える (3)非住宅所有目的の定期借地権について 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (15) 相談急増の「おひとりさま対策」と不動産コンサルティング(1) 〜総論〜 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(28) ファンド組成の実務(1) 分別管理 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(9) アベノミクスの検証 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(27) ─情報のインフラの一つとして─ 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/大島てる(「大島てる」運営者) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(44) 第2ステージ(8) 地域やお客様と共に伸びる 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]デジタル化法によるマンション管理適正化推進法の改正(デジタル化法改正(4)) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
自転車とまちづくり(25) 人生100年時代とアフターコロナの100年企業 その4 企業側の自転車通勤の奨励 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター自転車総合研究所所長) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(89) お洒落サウナを楽しむ“サウナー” 登場 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2022年1月号の主な内容
● 新春企画 |
|
2022年の不動産業行政について 井﨑信也(国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課長) |
|
● 特別企画【座談会】 |
|
不動産流通業のコンプライアンス確立への道を探る (後編)宅建士報酬・成約価格の公開 夏原 武(漫画『正直不動産』原案者)・竹井英久((株)アトリウム代表取締役会長CEO)・田中 潤(小学館「ビッグコミック」副編集長)・本多信博(住宅新報顧問・住宅評論家) |
|
● コンサルティング基礎講座 |
|
これからのリフォーム・リニューアル・リノベーションの捉え方 〜不動産エバリュエーションの視点から〜(3)検査済証のない中古住宅の売買・後編 河合春樹(アルコット建築設計室主宰/一級建築士) |
|
定期借地権の昨日・今日・明日(6) 定期借地権の一時金と地代について考える (2)住宅所有目的の定期借地権の一時金と地代 大木祐悟(定期借地権推進協議会運営委員長) |
|
不動産コンサルティングに役立つ! 「生前対策」実務ガイド (14) 不動産コンサルタントが知っておくべき相続における『5つの放棄』とは 元木 翼(司法書士法人ミラシア・行政書士事務所ミラシア 代表社員) |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(27) 不動産×金融 =「総合投資サービス事業」のビジネスモデル 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」(8) コーポレートガバナンス改革の進展 水谷敏也((一社)不動産総合戦略協会 客員研究員) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(26) ─何に問題意識を持っているかで結論は変わる─ 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/江崎 浩(東京大学大学院情報理工学系研究科教授) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(43) 第2ステージ(7) 街と共に未来を描き・歩む 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]デジタル化法による宅建業法の改正(3)(賃貸借関係法律の改正) 立川正雄(立川・及川・野竹法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(88) 曖昧カラーがなぜはやるのか。 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |