2019年 1月号~12月号
2019年12月号 | 2019年11月号 | 2019年10月号 | 2019年9月号 |
2019年8月号 | 2019年7月号 | 2019年6月号 | 2019年5月号 |
2019年4月号 | 2019年3月号 | 2019年2月号 | 2019年1月号 |
2019年12月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(2) 不動産特定共同事業法の適用範囲 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
最近の民法改正について(3) 施行が迫る債権法の改正(3) 吉田修平(弁護士/吉田修平法律事務所) |
|
円満な相続・円滑な事業承継のための生命保険の活用(3) ー個人の円満な相続対策(2)…争族対策― 山本英生(税理士/山本英生税理士事務所) |
|
続・不動産テックで進化する不動産取引の世界(1) ―空き家オーナーと事業者のマッチング― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/和田貴充(空き家活用(株)代表取締役社長) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(18) ―変化への対応― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(27) ―印紙の貼り方、消印の方法― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(11) 引き渡しまで1ヶ月、十数件の境界確認書を取り交わせ! 高橋一雄((株)測量舎) |
|
自転車とまちづくり(12) 高台にある団地の特性を健康なまちづくりに生かす 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所所長) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(63) 新しいエアポートのかたち ─チャンギ空港に巨大滝が出現─ 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
「住生活基本計画」、次の変更に向け見直し始まる マンションの課題、小委員会で検討 ─社会資本整備審議会住宅宅地分科会─ |
|
● 推進センターの動き |
|
不動産ストックビジネスのあり方 ~事例調査を通じて~ 麻 剣英((公財)不動産流通推進センター研究員/博士(不動産学)) |
2019年11月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産特定共同事業(FTK)のすべて(1) 不動産特定共同事業・参入増加の背景 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
最近の民法改正について(2) 施行が迫る債権法の改正(2) 吉田修平(弁護士/吉田修平法律事務所) |
|
円満な相続・円滑な事業承継のための生命保険の活用(2) ー個人の円満な相続対策(1)…税対策― 山本英生(税理士/山本英生税理士事務所) |
|
【概説】資産承継を円滑に進めるための方法(5) 【最終回】 高齢者の資産承継 ~プライベート・カンパニーの活用と各制度の使い分け~ 後 宏治(税理士法人UAP/税理士・公認会計士) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(17) ―事業のやりがい・誇りに思う瞬間― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(26) ―継続的取引の基本となる契約(第7号文書)(3)― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(10) 分筆のやり直しから位置指定道路の廃止まで 高橋一雄((株)測量舎) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(62) 新しい楽しみ方発見! 新書店が人を呼ぶ 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● Topics |
|
生産性向上→賃金上昇→消費活性化→デフレ脱却へ ─令和元年度版経済財政白書─ |
|
● 推進センターの動き |
|
「不動産エバリュエーション事例コンテスト2019」受賞者を表彰 「不動産業のためのストック最適活用フォーラム2019」開催 |
2019年10月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
最近の民法改正について(1) 施行が迫る債権法の改正(1) 吉田修平(弁護士/吉田修平法律事務所) |
|
円満な相続・円滑な事業承継のための生命保険の活用(1) ー生命保険の基本的な商品― 山本英生(税理士/山本英生税理士事務所) |
|
【概説】資産承継を円滑に進めるための方法(4) 高齢者の資産承継 ~家族信託の活用~ 後 宏治(税理士法人UAP/税理士・公認会計士) |
|
ほんとうの2022年問題(5)【最終回】 ―生産緑地2022年問題からはじまる地域価値の最大化― 塩澤 誠一郎(ニッセイ基礎研究所 社会研究部 都市政策シニアリサーチャー) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](6)【最終回】 金融庁「投資用不動産向け融資に関するアンケート調査結果」の解説 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(16) ―外部事業環境の変化― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(25) ―継続的取引の基本となる契約(第7号文書)(2)― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
● Q&A |
|
[法律]遺産分割前になされた共有持分の譲渡 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ(61) ランチタイムを変えるグルメなトラック集団 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(9) 一姫二太郎の相続争い 高橋一雄((株)測量舎) |
|
自転車とまちづくり(11) 電動アシスト自転車は坂道対策だけではない 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所 所長) |
2019年9月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
【概説】資産承継を円滑に進めるための方法(3) 高齢者の資産承継 後 宏治(税理士法人UAP/税理士・公認会計士) |
|
ほんとうの2022年問題(4) ―生産緑地2022年問題の不動産市場への影響― 塩澤 誠一郎(ニッセイ基礎研究所 社会研究部 都市政策シニアリサーチャー) |
|
民泊と不動産コンサルティング(14) 民泊の事業戦略(後編)【最終回】 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](5) 大阪圏(京都府、大阪府、兵庫県)の賃貸住宅市場 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(24) ―継続的取引の基本となる契約(第7号文書)(1)― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(15) ―外部環境の変化としての街の変化― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティング実践例 |
|
今から始める相続コンサルティング 佐藤雄樹((株)brands代表取締役/公認不動産コンサルティングマスター((2)第029203号) 相続対策専門士・不動産エバリュエーション専門士) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(8) 幅員3.6mの位置指定道路 高橋一雄((株)測量舎) |
|
● Q&A |
|
[税制]平成21年、22年に土地を購入……、譲渡の特例の適用は 渡邊浩滋(税理士・司法書士/渡邊浩滋総合事務所) |
2019年8月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
【概説】資産承継を円滑に進めるための方法(2) 高齢者の財産管理 ~移行型任意後見契約の活用~ 後 宏治(税理士法人UAP/税理士・公認会計士) |
|
ほんとうの2022年問題(3) ―都市住民の都市農業に対する関心の高まり― 塩澤 誠一郎(ニッセイ基礎研究所 社会研究部 都市政策シニアリサーチャー) |
|
民泊と不動産コンサルティング(13) 民泊の事業戦略(前編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](4) 名古屋圏(愛知県)の賃貸住宅市場 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(23) ―文書の表題― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(14) ―守り続ける視点・変えていく視点― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(7) 現況測量図はあるのだが… 高橋一雄((株)測量舎) |
|
自転車とまちづくり(10) 高齢者の自転車により支えられる中心市街地の賑わい 古倉宗治(公益財団法人自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所 所長) |
|
● Topics |
|
平成時代の土地政策を総括し、令和時代を展望 ─令和元年度版土地白書─ |
2019年7月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
【概説】資産承継を円滑に進めるための方法(1) 現代日本の資産承継 後 宏治(税理士法人UAP/税理士・公認会計士) |
|
ほんとうの2022年問題(2) ―都市農地をめぐる議論の経過― 塩澤 誠一郎(ニッセイ基礎研究所 社会研究部 都市政策シニアリサーチャー) |
|
民泊と不動産コンサルティング(12) 民泊に関する税金の諸論点(6)─相続税 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](3) 家族形態の変化 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(22) ―不動産、鉱業権、無体財産権、船舶若しくは航空機又は営業の譲渡に関する契約書― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(13) ―想いやこだわりをつなぐ― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(6) 測量業者の正義とは 高橋一雄((株)測量舎) |
|
● Topics |
|
「不動産業ビジョン2030」まとまる(2) これからの不動産業のあり方(官の役割)は… ─社会資本整備審議会産業分科会不動産部会、4月24日に公表─ |
2019年6月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(21) ―契約金額(3)― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
民泊と不動産コンサルティング(11) 民泊に関する税金の諸論点(5)─不動産流通税と固定資産税 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](2) 少子高齢化が賃貸住宅市場に及ぼす影響 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
ほんとうの2022年問題(1) ―生産緑地2022年問題の意味― 塩澤 誠一郎(ニッセイ基礎研究所 社会研究部 都市政策シニアリサーチャー) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(12) ―工夫やこだわり― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● Q&A |
|
[法律]改正民法(相続法)における生存配偶者の保護 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(5) 「俺は死なない!」 高橋一雄((株)測量舎) |
|
自転車とまちづくり(9) 高齢者のクルマ運転の危険性を根本から減らすまちづくり 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所 所長) |
|
● Topics |
|
I 「空き家」は846万戸、13.6%に ─「平成30年住宅・土地統計調査」住宅数概数集計結果─ |
|
II 「不動産業ビジョン2030」まとまる(1) これからの不動産業のあり方(民の役割)は… ─社会資本整備審議会産業分科会不動産部会、4月24日に公表─ |
2019年5月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(20) ―契約金額(2)― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
民泊と不動産コンサルティング(10) 民泊に関する税金の諸論点(4)─消費税(後編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め[大阪圏・名古屋圏版](1) 関西圏・中京圏の賃貸住宅ストックの状況 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
不動産テックで進化する不動産取引の世界(9)【最終回】 ―地面師詐欺をどう防ぐ― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 鼎談/森 功(ノンフィクション作家)・桐生正幸(東洋大学教授) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(11) ―強みや特徴を活かして― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティング実践例 |
|
空き家活用を考える=本業を持つ5人の挑戦(3)【最終回】 「お花茶屋森谷邸」新しい事業化の創造へ ─複合型事業運営と地域経済の活性化を目指して─ 合同会社お花茶屋Labo(石井律子 藤原大輔) |
|
● Q&A |
|
[法律]遺言制度に関する改正の具体的な内容 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
[税制]家賃収入や経費は変わっていないのに税金が高くなった? 渡邊浩滋(税理士・司法書士/渡邊浩滋総合事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(4) 全員が測量に協力してくれない?! 高橋一雄((株)測量舎 代表取締役) |
|
● Topics |
|
不動産特定共同事業、規制の明確化等で活用しやすく ─不動産クラウドファンディングに係るガイドラインの策定等─ |
2019年4月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(19) ―契約金額(1)― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
民泊と不動産コンサルティング(9) 民泊に関する税金の諸論点(3)─消費税(前編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
賃貸住宅市場の綻び~「立地」+「企画」がますます重要に 藤井和之((株)タス主任研究員兼新事業開発部長) |
|
不動産テックで進化する不動産取引の世界(8) ―RPAを活用した働き方― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/進藤 圭(ディップ(株)次世代事業準備室室長) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(10) ―事業環境や市場の変化への対応― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティング実践例 |
|
空き家活用を考える=本業を持つ5人の挑戦(2) 「お花茶屋森谷邸」新しい事業化の創造へ ─複合型事業運営と地域経済の活性化を目指して─ 合同会社お花茶屋Labo(石井律子 藤原大輔) |
|
● Q&A |
|
[法律]遺留分制度に関する改正の具体的な内容 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(3) 隣接地所有者が見つからない場合にどうするのか? 高橋一雄((株)測量舎 代表取締役) |
|
自転車とまちづくり(8) まちの移動を自転車の時間でも表示する 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所所長) |
|
● Topics |
|
・土地基本法改正の方向性示す ─国土審議会土地政策分科会特別部会とりまとめ─ ・平成31年度の不動産関係の税制改正について |
2019年3月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(18) ―金銭又は有価証券の受取書(3)― 山田重則(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
民泊と不動産コンサルティング(8) 民泊に関する税金の諸論点(2)─所得税(後編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
社会経済動向からみた不動産市場の現況と今後の展望(9)【最終回】 ―不動産価値革命と不動産業界― 牧野知弘(オラガ総研(株)代表取締役/不動産事業プロデューサー) |
|
不動産テックで進化する不動産取引の世界(7) ―人工知能の可能性― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役/東京大学 協力研究員) 対談/清水 亮((株)UEI代表取締役社長兼CEO) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(9) ―自分事・地域事としての事業承継― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティング実践例 |
|
空き家活用を考える=本業を持つ5人の挑戦(1) 「お花茶屋森谷邸」新しい事業化の創造へ ─複合型事業運営と地域経済の活性化を目指して─ 合同会社お花茶屋Labo(石井律子 藤原大輔) |
|
● マーケティング基礎講座 |
|
マーケット動向から見た営業のポイント(75)【最終回】 幸田昌則((株)ネットワーク88 代表) |
|
都市・街・人 2019(2) 【最終回】 ともに食べれば気持ちもお腹も温かく ─全国に広がる 食を通じた子供支援─ 嘉屋千春((株)ラスアソシエイツプランナー) |
|
● Q&A |
|
[法律]配偶者居住権の財産的評価 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(2) 隣地が所有者不明土地であった場合の境界確定 高橋一雄((株)測量舎 代表取締役) |
|
地形からみる日本文明(26) 【最終回】 江戸、明治、近代、そしてポスト近代へ ─日本社会の再構築─ 竹村公太郎(日本水フォーラム代表理事) |
|
● Column |
|
トレンドアイ (60) 昭和のビジネスセンターが今は癒しの場に。 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
2019年2月号の主な内容
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(17) ―地上権又は土地の賃借権の設定又は譲渡に関する契約書― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
所有者不明私道について ―「所有者不明私道ガイドライン」及び所有者不明土地問題への取組みの現状― 野村 裕(弁護士/のぞみ総合法律事務所) |
|
民泊と不動産コンサルティング(7) 民泊に関する税金の諸論点①─所得税(前編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
社会経済動向からみた不動産市場の現況と今後の展望(8) ―不動産テックが業界にもたらすインパクト― 牧野知弘(オラガ総研(株)代表取締役/不動産事業プロデューサー) |
|
不動産テックで進化する不動産取引の世界(6) ―ブロックチェーン技術の可能性と不動産ビジネスへの影響― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役) 対談/斉藤賢爾(慶應義塾大学SFC研究所上席所員) |
|
まち・ひと・しごと ~事業承継の視点から~(8) ―お客様に選ばれるための工夫― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● コンサルティング実践例 |
|
「熊谷相続研究会」設立について ─どうなる地方の相続・どうする地方の相続─ 田島 篤(公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士/不動産コンサルティング技能登録(3)27247) |
|
● Q&A |
|
[法律]配偶者居住権の意義と具体的な活用方法 立川正雄(弁護士/立川・及川法律事務所) |
|
[税制]賃貸物件オーナーの消費税増税への対応 渡邊浩滋(税理士・司法書士/渡邊浩滋総合事務所) |
|
● Column |
|
トレンドアイ (59) 電車とシューズと箱根駅伝 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
測量よもやま話(1) 急増する所有者不明土地とその背景 高橋一雄((株)測量舎 代表取締役) |
|
自転車とまちづくり(7) エコなまちづくりはまず自転車から 古倉宗治((公財)自転車駐車場整備センター 自転車総合研究所 所長) |
|
● 推進センターの動き |
|
発表! 不動産エバリュエーション ─特別講習を開催─ |
2019年1月号の主な内容
● 新年企画 |
|
2019年の不動産行政について 須藤明夫(国土交通省 土地・建設産業局不動産業課長) |
|
● コンサルティング基礎講座 |
|
不動産取引に必須の印紙税の知識(16) ―印紙税における一の文書― 沼野友香(鳥飼総合法律事務所 弁護士/鳥飼総合法律事務所 印紙税相談室所属)監修:鳥飼重和 |
|
民泊と不動産コンサルティング(6) 民泊ファンド――不動産特定共同事業法に基づくスキームの解説(後編) 石井くるみ(日本橋くるみ行政書士事務所代表) |
|
社会経済動向からみた不動産市場の現況と今後の展望(7) ―不動産投資マーケットの行方― 牧野知弘(オラガ総研(株)代表取締役/不動産事業プロデューサー) |
|
不動産テックで進化する不動産取引の世界(5) ―GISの可能性― 木村幹夫((株)トーラス代表取締役) 対談/柴崎亮介(東京大学空間情報科学研究センター教授) |
|
まち・ひと・しごと 〜事業承継の視点から〜(7) ―営業の果たす役割― 大山雅己(ジュピター・コンサルティング(株)代表取締役/合同会社ゆわく 代表社員) |
|
● 特別寄稿 |
|
IT分野だけじゃない、シリコンバレーの若き起業家 ─調達資金は高利だが、リノベーション事業に成算あり─ 小林由美((株)ジャングル取締役) |
|
● Report |
|
都市・街・人 2019(1) 住宅市場はバブル化するのか 小泉絵理子(商業施設運営・開発) |
|
● Q&A |
|
[法律]耐震性に問題がある建物の明渡し 森田茂夫(弁護士) |
|
[建築]最近の建築基準法改正 秋山英樹((株)ユニ総合計画一級建築士事務所代表取締役/一級建築士/不動産コンサルタント) |
|
[税制]相続税法にある配偶者の優遇措置 塩見 哲(ダンコンサルティング(株)代表取締役/税理士/経営戦略コンサルタント/建築企画プロデューサー) |
|
● Column |
|
トレンドアイ (58) 最適な引き合わせを―いま時マッチングビジネス体験 島村美由紀((株)ラスアソシエイツ代表取締役) |
|
● コンサルティングエッセイ |
|
地形からみる日本文明(25) 歴史から生まれた近代 ─京都の路面電車─ 竹村公太郎(日本水フォーラム代表理事) |