2004年 1月号〜12月号
2004年12月号 | 2004年11月号 | 2004年10月号 | 2004年9月号 |
2004年8月号 | 2004年7月号 | 2004年6月号 | 2004年5月号 |
2004年4月号 | 2004年3月号 | 2004年2月号 | 2004年1月号 |
2004年12月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 基礎からわかる 不動産証券化関連用語解説(4) 改めて確認しておきたい 民法の基礎(6) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(9) ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(18) やさしい「経済」の話(30) マーケティングの現場から(28)“まち”研究(11) ●行政情報 「媒介業務の円滑化に関する研究会取りまとめ」について(後) ●Q&A [法律] マスターリース契約終了とオーナー・テナント間の関係 井手慶祐(シティユーワ法律事務所/弁護士)[税制] 平成17年分から消費税の課税事業者になる場合の留意点 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(14) −最終回− ●『不動産フォーラム21』2004年1月号〜12月号 総目次 |
|||
2004年11月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 基礎からわかる 不動産証券化関連用語解説(3) 改めて確認しておきたい 民法の基礎(5) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(8) ●投稿 事例研究 ●マーケティング基礎講座 やさしい「経済」の話(29) マーケティングの現場から(27) ●行政情報 「媒介業務の円滑化に関する研究会取りまとめ」について(前) ●Q&A [法律] 相続における寄与分の計算方法 ●コンサルティングエッセイ ケンブリッジだより 土地・税金ものがたり(5) コンサルよもやま話(13) |
|||
2004年10月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 白書を読む −平成16年度経済財政白書− 基礎からわかる 不動産証券化関連用語解説(2) 改めて確認しておきたい 民法の基礎(4) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(7) ●コンサルティングのための基礎知識 実務 建築 法律 経済・金融 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(26) やさしい「経済」の話(28) ●Q&A [法律] 契約書別表(修繕費負担区分)に基づく原状回復特約の効力 ●コンサルティングエッセイ ケンブリッジだより コンサルよもやま話(12) |
|||
2004年9月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 基礎からわかる 不動産証券化関連用語解説(1) 白書を読む −平成16年版土地白書− 改めて確認しておきたい 民法の基礎(3) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(6) 有効活用に勝る資金運用の妙手はあるか? ●コンサルティングのための基礎知識 実務 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(25) マーケットブレイクエッセイ(3) やさしい「経済」の話(27) マーケット動向から見た営業のポイント(17) ●Q&A [法律] 競売不動産の内覧制度等の実施について ●コンサルティングエッセイ 土地・税金ものがたり(4) コンサルよもやま話(11) |
|||
2004年8月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 改めて確認しておきたい 民法の基礎(2) 賃貸住宅運営管理の実務上の課題(4) −最終回− これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(5) ●コンサルティング実務講座 [事例研究] ●コンサルティングのための基礎知識 税制 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(24)“まち”研究(10) やさしい「経済」の話(26) ●Q&A [法律] 手付解除における仲介報酬請求とその額 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(10) ●推進センターの動き 不動産統合サイト(不動産ジャパン)の運用状況について |
|||
2004年7月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 改めて確認しておきたい 民法の基礎(1) 賃貸住宅運営管理の実務上の課題(3) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(4) “悪い長期金利上昇”と資産運用 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(23) マーケットブレイクエッセイ(2) やさしい「経済」の話(25) ●行政情報 「不動産証券化手法を活用した地域活性化方策に関する調査」について ●Q&A [法律] 原状回復と資金返還をめぐるトラブルについて ●コンサルティングエッセイ 土地・税金ものがたり(3) コンサルよもやま話(9) |
|||
2004年6月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 不動産競売コンサルティングの基礎(3) −最終回− 賃貸住宅運営管理の実務上の課題(2) −設計から着工まで− 小野富雄((株)小野富雄建築設計室代表取締役/一級建築士) ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(16) マーケティングの現場から(22) やさしい「経済」の話(24) ●行政情報 特定都市河川浸水被害対策法の施行に伴う宅地建物取引業法施行令及び「宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方」の一部改正について 「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の改訂 ●Q&A [法律] 原状回復特約の効力の考え方 ●topics 「地域活性化に向けた不動産証券化セミナー」について ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(8) |
|||
2004年5月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 賃貸住宅運営管理の実務上の課題(1) 不動産競売コンサルティングの基礎(2) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(2) ●コンサルティング実務講座 [事例研究]〜身近な不動産コンサルティング〜 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(21) やさしい「経済」の話(23) ●行政情報 国土交通省における申請・届出等手続のオンライン化について ●Q&A [法律] 借家人による借家の増築をめぐって ●コンサルティングエッセイ 土地・税金ものがたり(2) コンサルよもやま話(7) |
|||
2004年4月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 不動産競売コンサルティングの基礎(1) これだけは押さえておきたい 建築の実務的知識(1) これからの賃貸住宅企画の考え方[特別編] ●コンサルティングのための基礎知識 税制 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(20) “まち”研究(9) やさしい「経済」の話(22) ●行政情報 消費税の総額表示方式の導入に伴う報酬告示の改正について ●Q&A [法律] 滌除制度から抵当権消滅請求制度への変更 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(6) ●用語解説 不動産コンサルティングに関連する 今押さえておきたい |
|||
2004年3月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 J-REIT市場の動向と今後の展望 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(15)− −最終回− これからの賃貸住宅企画の考え方[特別編] ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(15) マーケティングの現場から(19) マーケットブレイクエッセイ(1) やさしい「経済」の話(21) ●Q&A [法律] 錯誤による契約の無効 ●コンサルティングエッセイ 土地・税金ものがたり(1) コンサルよもやま話(5) ●用語解説 不動産コンサルティングに関連する 今押さえておきたい |
|||
2004年2月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 白書を読む〜平成15年度経済財政白書〜 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(14)− これからの賃貸住宅企画の考え方(26) −最終回− ●不動産コンサルティング制度発足10周年記念論文 優秀賞受賞作 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(18) やさしい「経済」の話(20) ●Q&A [法律] サブリース契約と借地借家法第32条の賃料増減額請求権の適用の可否に関する最高裁判決について ●不動産トレンドウォッチ 不動産投資インデックスから見る投資用オフィスビルの動向 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(4) ●用語解説 不動産コンサルティングに関連する 今押さえておきたい |
|||
2004年1月号の主な内容●新年巻頭企画 2004年の不動産業行政について ●新年企画 2004年を展望する ●不動産コンサルティング制度発足10周年記念論文 優秀賞受賞作 ●コンサルティング基礎講座 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(7) −最終回− やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(13)− これからの賃貸住宅企画の考え方(25) ●コンサルティングのための基礎知識 実務 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(17) やさしい「経済」の話(19) ●マーケット動向新年特集 2003年の不動産市場動向と今後の展望 ●行政情報 「開発型証券化ガイドブック」の概要 ●Q&A [法律] サブリース契約と賃料不払い ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(3) |