2003年 1月号〜12月号
2003年12月号 | 2003年11月号 | 2003年10月号 | 2003年9月号 |
2003年8月号 | 2003年7月号 | 2003年6月号 | 2003年5月号 |
2003年4月号 | 2003年3月号 | 2003年2月号 | 2003年1月号 |
2003年12月号の主な内容●不動産コンサルティング制度発足10周年記念論文 最優秀賞受賞作 ●コンサルティング基礎講座 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(6) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(12)− これからの賃貸住宅企画の考え方(24) マンション建替えのコンサルティング(6) −最終回− ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(14) マーケティングの現場から(16)“まち”研究(8) やさしい「経済」の話(18) ●Q&A [法律] 非嫡出子の法定相続分と憲法14条1項 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(2) ●『不動産フォーラム21』2003年1月号〜12月号 総目次 |
2003年11月号の主な内容●不動産コンサルティング制度発足10周年記念論文 最優秀賞受賞作 ●コンサルティング基礎講座 マンション建替えのコンサルティング(5) これからの賃貸住宅企画の考え方(23) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(11)− ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(15) やさしい「経済」の話(17) ●行政情報 次期電子政府の構築に向けて ●Q&A [法律] 短期賃貸借制度の廃止と宅地建物取引業法上の重要事項説明 ●コンサルティングエッセイ コンサルよもやま話(1) |
2003年10月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 マンション建替えのコンサルティング(4) 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(5) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(10)− これからの賃貸住宅企画の考え方(22) ●コンサルティングのための基礎知識 経済・金融 リスク資産投資とその利回りの考え方 実務 『[新版]不動産コンサルティング実務講座−基礎編−』を読む ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(14)“まち”研究(7) やさしい「経済」の話(16) ●Q&A [法律] 短期賃貸借保護制度の廃止 ●不動産トレンドウォッチ 開発型賃貸マンションの投資リスク ●推進センターの動き 不動産統合サイトのオープンに当たって ●不動産コンサルティング制度発足10周年記念論文入選作発表 |
2003年9月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 白書を読む マンション建替えのコンサルティング(3) 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(4) これからの賃貸住宅企画の考え方(21) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(9)− ●コンサルティングのための基礎知識 建築 不動産経営の観点からみた賃貸事務所ビル計画 ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(13) やさしい「経済」の話(15) マーケティングの現場から(13) ●行政情報 不動産流通の円滑化について ●Q&A [法律] マスターリース契約の期間内解約 |
2003年8月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 マンション建替えのコンサルティング(2) 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(3) これからの賃貸住宅企画の考え方(20) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(8)− ●コンサルティングのための基礎知識 実務 不動産の流動化・証券化のしくみ ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(12)“まち”研究(6) やさしい「経済」の話(14) ●マネジメント基礎講座 管理費等の徹底的な見直しで既存ビルの収益を改善 ●不動産トレンドウォッチ 東京の大規模オフィスビル開発と2003年問題の行方 ●行政情報 行政手続オンライン化法に基づく国土交通省主務省令について ●Q&A [法律] 定期借家契約と賃料不払い |
2003年7月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 マンション建替えのコンサルティング(1) 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(2) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(7)− これからの賃貸住宅企画の考え方(19) ●コンサルティングのための基礎知識 実務 『[新版]不動産コンサルティング実務講座−基礎編−』を読む ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(11) やさしい「経済」の話(13) ●行政情報 賃貸不動産管理業に関する研究会の報告について 申請・届出等手続のオンライン化について ●Q&A [法律] 導管袋地をめぐる最近の判例から |
2003年6月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 建物賃貸借に係る実務上の法的諸問題(1) やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(6)− これからの賃貸住宅企画の考え方(18) ●コンサルティングのための基礎知識 税制 相続時精算課税制度について ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(12) マーケティングの現場から(10)“まち”研究(5) やさしい「経済」の話(12) ●行政情報 「不動産流通業務のあり方研究会」の取りまとめについて 電子政府構築のための認証基盤の整備について ●Q&A [法律] 土壌汚染対策法の施行について ●不動産トレンドウォッチ 真価を問われるプロパティマネジメント(PM) |
2003年5月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(5)− これからの賃貸住宅企画の考え方(17) ●コンサルティング実務講座 業種・業態から考える土地活用入門(12) −最終回− ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(9) やさしい「経済」の話(11) ●行政情報 「不動産投資インデックスガイドライン」の公表について 「都市開発事業における不動産の証券化手法の活用方策検討業務報告書」の公表について (社)西日本不動産流通機構の新システム稼働について ●Q&A [法律] 汚染された土地と重要事項説明 ●topics 価格査定マニュアルの改訂について 国土交通省総合政策局不動産業課不動産流通適正化推進室 |
2003年4月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(4)− これからの賃貸住宅企画の考え方(16) ●コンサルティング実務講座 業種・業態から考える土地活用入門(11) ●コンサルティングのための基礎知識 税制 平成15年度税制改正のポイント ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(8)“まち”研究(4) やさしい「経済」の話(10) ●私のコンサル開業記 エリア限定、「村のコンサルタント」を目指して ●Q&A [法律] ローン条項についての注意点 ●不動産トレンドウォッチ 不動産情報の効率化と今後の不動産仲介業のあり方について |
2003年3月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(3)− これからの賃貸住宅企画の考え方(15) ●コンサルティング実務講座 業種・業態から考える土地活用入門(10) ●コンサルティングのための基礎知識 事業 独立したコンサルティング報酬を収受するために ●マーケティング基礎講座 マーケット動向から見た営業のポイント(11) マーケティングの現場から(7) やさしい「経済」の話(9) ●Q&A [法律] 給料と預貯金からの未払い賃料の回収 |
2003年2月号の主な内容●コンサルティング基礎講座 公共用地の取得に伴う損失補償基準について(4) −最終回− やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(2)− 白書を読む これからの賃貸住宅企画の考え方(14) ●コンサルティング実務講座 事例研究 公的制度を利用した高齢者住宅計画 業種・業態から考える土地活用入門(9) ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(6)“まち”研究(3) やさしい「経済」の話(8) ●不動産トレンドウォッチ 近畿圏における物流施設整備の動向 ●Q&A [法律] 相続による不動産取得の場合、対抗要件としての登記は必要か? |
2003年1月号の主な内容●新年巻頭企画 2003年の不動産業行政について ●新年企画 2003年を展望する ●不動産市場の動向と今後の展望 [新築マンション] [中古マンション、中古戸建住宅] [マンション、戸建(新築・中古)] [新築戸建、中古マンション、賃貸住宅] [賃貸オフィス] ●コンサルティング基礎講座 やさしい「会計」 −決算書の見方 基礎の基礎(1)− 公共用地の取得に伴う損失補償基準について(3) これからの賃貸住宅企画の考え方(13) ●コンサルティング実務講座 業種・業態から考える土地活用入門(8) ●コンサルティングのための基礎知識 実務 「等価交換」における交換比率 ●マーケティング基礎講座 マーケティングの現場から(5) やさしい「経済」の話(7) ●Q&A [法律] サブリースと賃料減額請求権に関する最近の判例から |