「第2回 不動産流通実務検定“スコア”」のキックオフイベントを全国5会場(福岡、大阪、名古屋、仙台、東京)で開催。不動産流通業関係の皆さま、一般企業の皆さま総勢約450名の参加をいただきました。
10月14日の東京会場では“スコア”プレゼンテーション、竹村公太郎氏の講演、無料相談会および第2回スコア記念コンテスト受賞者の発表を行いました。
東京会場では2つのコンテストの結果発表が行われました。「特約・特記コンテスト」では優秀賞3本、審査員賞3本、また「ライフスタイルの提案コンテスト」では最優秀賞をはじめ5本の作品が選ばれました。授賞式では審査員から一言ずつ講評が述べられ、受賞者からも感想をいただきました。超高齢化社会におけるライフスタイルの提案の受賞者の中には、「他人ごととは思えない」と、ご自身の問題としてコミュニティ形成のアイデアをご提案された方もいらっしゃいました。(結果は下記表をご覧ください)
講演の内容は、人間の生活を支えている一番の下部構造である「地形」の変化を見ると、日本人が日本列島でどのように暮らしてきたかが分かるというものです。「なぜ奈良盆地で文明が生まれたか?」、「なぜ桓武天皇は長岡京、そして京都へ行ったのか」、「家康はいかに関東を造ったか」など、地形から文明・文化を読み解くストーリーは、全国で大好評でした。
東京会場の無料相談会では4名の方よりご相談を受けました。公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士・不動産有効活用専門士が親身に相談に乗り、お答え致しました。
当センターでは、「自助努力によってスキルを高め、不動産業界においてチャンスを得ていただく」という意味を込めてスコア(Self-help & the Chance Of Real Estate)を開発しました。
第1回スコアは今年の6月に実施され、個人の実力を示す目安として高い評価を得ています。特に600点以上の方は、多くの企業が注目。三井不動産リアルティ株式会社様、東急リバブル株式会社様、東京建物不動産販売株式会社様からは、中途採用などの際に大きく評価するとお話をいただいています。
第2回スコアの申込み受付は10月31日(土)までです。ぜひ多くの不動産流通関係の皆さまにチャレンジしていただきますようお願い申し上げます。
特約・特記事項ライブラリー創設記念掲載文例、決定
当センターでは、今秋、「特約・特記事項ライブラリー」の新設を予定。創設記念の掲載文例として、取引の安全確保の視点から普遍的な内容、啓蒙を伴う内容が選出されました。受賞された作品はライブラリーに掲載します。
審査結果 | 内容 | 応募者 |
---|---|---|
優秀賞 | ”建築基準法”から見る道路の取り扱いと”警察署”から見る道路の取り扱い | 大橋 禎弘 |
地役権設定(電力会社の送電線が上空を通過)のある土地の売買契約における特約・特記文例 | 泉川 雅利 | |
電波法における伝搬障害防止区域内の土地の売買契約における特約・特記文例 | 泉川 雅利 | |
審査委員賞 | 津波浸水想定区域 | 佐藤 健一 |
賃料が滞納されている賃貸借契約の継承事項 | 西岡 護朗 | |
借地権付建物の売買 | 丸山 鐵太郎 |
テーマは「第二の人生を生き生きと過ごすライフスタイルの提案 」
超高齢社会における今後の不動産流通業のあり方の一つとして、既存の建物の有効活用を通したライフスタイルの提案を募集。楽しいコミュニティを形成するユニークな作品が選出されました。
審査結果 | 内容 | 詳細 | 応募者 |
---|---|---|---|
最優秀賞 | カフェと教室の融合 | 脇保 雄麻 | |
アイデア賞 | 外国人留学生のための下宿 | 松野 誠寬 | |
みんなの食堂(共食) | 村田 鷹司 | ||
楽しいで賞 | 鉢植え花の栽培・販売業務、ミニミニレンタル農園・鉢物販売受託業務、ベーカリー・ケーキ店等への賃貸事業 | 元木 義弘 | |
コミュニティ賞 | 鍼灸治療院 | 大倉 信吾 |